
腸内環境をしっかりと整えることが、心と体の健康につながるということが分かりました。
では、腸内環境を整えるには一体何をすればいいのか?
それは…食生活を整えることです✨✨✨
食事は腸内環境に大きな影響を与えているからです。
次にどんなものを取れば 私たちの腸内環境に良いのかお伝えしていきます。
健康な腸を育てる4大食
①発酵食品
発酵食品は善玉菌を刺激して腸のぜん動運動を活性化します。
善玉菌のエサになるだけではなく、腸内を弱酸性にして悪玉菌が増えるのを防ぐ効果もあります。
発酵食品
納豆、チーズ、ヨーグルト、キムチ、塩こうじ、醤油、味噌、ワイン、など
②水溶性食物繊維
食物繊維は加齢と共に乱れがちな腸内環境のバランスを整えてくれます。
善玉菌が水溶性食物繊維を分解したときに出る、短鎖脂肪酸の脂肪燃焼効果が注目されています。
水溶性食物繊維の中でも、最も効果が高いといわれている食材はブロッコリーです🥦
ブロッコリーに含まれているスルフォラファンは、強い抗菌作用があって悪玉菌を減らし、腸内環境を整えます。
加熱しても栄養素は壊れにくいので、様々な料理に活用できるもの利点です
水溶性食物繊維
ブロッコリー、ごぼう、オクラ、モロヘイヤ、かぼちゃ、海藻、納豆、そば、など
③オリゴ糖
オリゴ糖はビフィズス菌などの乳酸菌のエサとなって善玉菌を増やす効果があります。
オリゴ糖は悪玉菌のエサにはならないので、効率よく善玉菌だけを増やせます。
オリゴ糖
バナナ、玉ねぎ、はちみつ、など
バナナヨーグルトのはちみつがけ…美味しいのね~💕😆

④EPAとDHA
EPAとDHAは体内で生成できないので、食事から摂取する必要があります。
腸内の炎症を鎮め、善玉菌が増えやすい腸内環境に整えます。
便の通りも良くしてくれるわよ💡

EPAとDHA
青魚、鮭、亜麻仁油、など
📝魚の皮にEPAやDHAが多く含まれているので皮ごと食べるのがおすすめ
📝亜麻仁油などのオイルは加熱すると酸化する性質あり。サラダにかけたりするのがおすすめ
腸を整える生活習慣🖍
①空腹時間を作る
腸は空腹を感じる4時間過ぎから『お掃除時間』に入ります。
食事を連続して続けていると、空腹中のお掃除時間が取れません。
その結果が腐敗した食べ物が、腸内に溜まってしまい悪玉菌が増える原因となります。
常に間食していると、腸がお掃除できないわけね💡

腸は睡眠中にも働いていて、食事は夜8時までには済ませるのが良いです。
遅い時間に夜食を食べると、腸は深夜労働をすることになってしまい翌朝の活動の妨げとなってしまします。
夜食にお菓子食べちゃうと…朝がだるいのはそのせいなのね!

②睡眠を改善する
睡眠時間も腸はお掃除をしています。
浅い睡眠では自律神経が乱れ、腸の動きが悪くなってしまいます。
そのために睡眠に入る前は、お風呂に入るなどのリラックスタイムをもうけましょう🎵🎵
湯舟に入ることは、腸を温めて腸の働きを活発にします。
38℃くらいのお湯で15分くらい半身浴をすると、副交感神経が高まってリラックスできるわよ✨

③トイレ習慣🚽
まず、日課として毎日必ず朝食を取って下さい。🍙🍞
腸を動かすスイッチが入り1日のリズムが出来ます。
起きたら目覚めにコップ1杯の水もおすすめ🥛

そして、便が出なくても毎日5分は必ずトイレに座ります。
排便リズムを習慣化しましょう。
💡体に負担にならないように、いきむのは5分以内にして下さい。
④ゆらぎをいれる
現代人は一定の室温に管理された部屋で、人工的な光や音と共に生活しています。
私たちは何も感じませんが、腸にとっては大きなストレスとなるのをご存じでしょうか?
このストレスフルな腸を癒してくれるのが“ゆらぎ”です。
ゆらぎとは…
晴れた日、散歩した時に感じる日の光や風のそよぎ、花の香りといった自然界の動きのあるものを指します🌷✨✨
長い時間室内にこもるのではなく、散歩に出かけて日光を浴びたり…
どこかのタイミングで自然と触れ合う時間を作ってみてはどうでしょうか✨
それが難しいという方は、窓を開けて新鮮な空気を取り入れましょう。
お外を眺めるのもいいよね~🎵

⑤腸活スクワット
エクササイズで上下運動するスクワットが腸にも良い影響を与えます。
スクワットをすると大腸の近くにある筋肉を鍛えることができるので、便を押し出す筋力が鍛えられます。
また運動することで、腸の動きを活性化させます。
スクワットでエクササイズと腸活にアプローチね😊

まとめ
腸内環境を整えることが健康を考える上では大切であると言われています💡
今回 腸について 体・心・食生活・生活習慣についてお伝えしました。
私たちのお腹の中にある身近なものですが ちょっとは理解を深められたのではないでしょうか?
ちょっと…腸…ちょっと?!

お腹の悩みを抱えている方や健康を考えている方は、出来そうなものからトライしてみましょう✨
今回の情報がみなさんのキラキラとした生活にお役立て出来れば嬉しいです🌟🌟