
実はどんな願望であっても、実現するために必要なことは決まっています💡
思い通りの人生を送りには、【現実(未来)】=目的地×手段×メンタルの設定や順序を間違えないようにすることや
メンタルが最も重要な要素で、それにふさわしい自己評価へ変えることが大切であると『神メンタル…人生は思い通り1⃣』でお伝えしました。
これから、なぜ変われないのか・自己評価を変えるためにはどうしたら良いかをお伝えしていきます。🔎
チャンスは目の前にある✨
ここまで【目的地】【手段】【メンタル】についてお伝えしました。
実際やろうとしてもなかなか出来ないという人がほとんどだと思います。
それではなぜ変われないのか…?
それはちゃ~んと原因があるのです。🔎
ちゃ~んとって?!(笑)

あなたの変化を邪魔するものとは……
それはあなたの脳です🙄💦
あなた自身が生きていく上で、脳が最優先に考えていることは“生命維持”です。
脳はあなたが新しい事にチャレンジしようとすると今の状態で生きていられるのだから、下手に変化しなくていいよ!
とばかりに全力で邪魔をしてきます。
それって…何かはじめようとした時に、不安や出来ない理由を探したり…とか???


そうね!まさにそれよ💡脳が全力でちゃんももを邪魔しようとしてるの
この脳の働きを『心理学的ホメオスタシス』といいます。
これを知っていることは新しいことを始める時に、大きな力となります。
今後新しい行動を開始する時に、不安になったら…
『あぁ…心理学的ホメオスタシスが発動しているんだな💡』と冷静に判断できるようになります。
またこの心理学的ホメオスタシスを理解することで、自分が実現したいこと叶えたいことに繋がるチャンスや機会を察知する能力を開花させることにも繋がります。
チャンスに恵まれて人生の成功者になった人がそのようになれたのは、ただ運が良かっただけでしょうか?
いいえ、それだけではありません。
チャンスがたまたま巡ってきたというよりは、自分が実現したいことに繋がるチャンスや機会を察知する能力に長けていたんです。
人間の脳は…
五感を使って1秒間に2000個の情報を感知しているといわれています。そんなに多くの情報を認識していると脳がパンクしてしまうので
感知する情報を厳選しています。
日常において脳が最優先に認識する情報とは何か…それはあなたにとって重要な情報です💡
例えば…
赤い車をあなたが欲しいと思ったら、今まで目に入らなかった赤い車が目につくようになることよ🚗
突然赤い車が増えたわけでも無いのに、赤い車ばかり目についちゃうのよね

今までそこにあった情報なのに、重要だという認識が無かったために脳がスルーしていたわけです。
つまりあなたの自己評価にふさわしい情報だけを、あなたに認識させています。
『あなたに見えているものは、すべてあなたの自己評価に基づいたもの』ということです。
逆にいえば、
あなたがどんなに明確な目標や夢を持っていても、それを実現するのにふさわしい“自己評価”を持っていない限り、チャンスや機会を認識できないということです🔎💦
あなたが何かを成し遂げる為に必要な情報は、あなたが見えて無いだけですぐそこにあります💡💡
だからこそ、自己評価を変える必要があります
自分の目標や目的地に沿って自己評価を変え、これまで見えてこなかったチャンスや機会である手段を自然に見つけることが出来るようになるのよ📝

あなたは自己評価を変えれば成功できる✨
あなたの自己評価を変えるにはどうしたら良いでしょうか?
まず第一に【目的地】を明確にします。何を目標にしていいか分からないと、それにふさわしい自己評価に変えることができないからです。
それに加えて行動を起こした後、挫折回避をし目標に向かって行動を継続するためのポイントを紹介します💡
①目的地の大きさに制限を設けない
もし、その目的地が大きすぎると思ったら、目標を細分化して すぐに出来そうなことにしてチャレンジします。
②『なぜ実現したいか』を明確にする
『何を実現したいか』よりも『なぜ実現したいか』の方が大切となります。
なぜやりたいかの理由は、チャレンジすることへのワクワク感をもたらし、楽しんでやることはスピードや成功率に雲泥の差がでるからです。
やりたい理由が見つからない場合は、まだ実行するタイミングではないわ

③目標が画像にして1日1回みる
目標を達成するためのチャンスはいつも私たちの目に前にあるということでした。
それを見逃さないようにするためには、これまで見えていた“あなたにとって重要な情報”から優先順位を書き換える必要があります。
それは脳にどのようにアプローチしたらいいのか?
あなたの目標を画像にして、視覚に訴えることです。
それは、視覚87%、聴覚7%、触覚3%、臭覚2%、味覚1%と圧倒的に視覚からの情報を多く得ているからです。
完成図が見えていた方が未来の自分がイメージしやすいにゃ😃

脳の一部である記憶を司る海馬も記憶に残すかの判断基準は『生きていくために、必要不可欠か?』という基準になります。
そこで、“忘れないため”の効果的方法が繰り返し何度も海馬に情報を送り続けることです。
何度も送られることで、『これは記憶に残さないと生死にかかわるぞ!』と海馬を騙せるわけです。
あなたの完成図に近い画像を1日1回、目に入るところに設定しましょう📝✨
④『未来の自分の自己評価』で生きる✨✨
自己評価は自分で簡単に書き換えることが出来ます。
その方法は…『今この瞬間』を『未来の自分の自己評価』で生きることです。
それは 未来の自分を生きることを意識して心を強く保つことです。
日常で今の自分でしていた選択が変わり、行動が変わり、現実が自己評価に追いついてくるんです💡
これは脳が、現実とのギャップを埋めようと働き、目標の現実に必要な情報やチャンスが目の前に現れるようになるからです。
まとめ
私たちの脳の働きには『心理学的ホメオスタシス』というのものがあり、変化するのを邪魔することが分かりました。
今度不安を感じる時には『また心理学的ホメオスタシスが発動しているな😃💦』と思えることで心に余裕が生まれるのではないでしょうか✨
あなたの自己評価を書き換えて、是非【未来の自分の自己評価】で生きてください✨✨
そして“最強の神メンタル”を手に入れて、一度しかない人生、思い通りの人生を歩んで行きましょう
今回の情報がみなさんのキラキラとした生活にお役立て出来れば嬉しいです🌟🌟